船橋で『相続登記』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 船橋法律事務所

相続登記が必要な方へ

  • 文責:所長 弁護士 鳥光翼
  • 最終更新日:2025年11月4日

1 相続登記は当法人にお任せください

遺産の中に不動産が含まれている場合、その不動産を相続した方は、相続登記が必要です。

相続登記をすることで、不動産の所有者の名義が亡くなった方から新たに取得する方へと変わります。

手続きをする際、登記申請書の作成に専門的な知識が必要になったり、集める書類が膨大となったりすることがありますので、相続登記は専門家にお任せいただくと安心です。

当法人では、相続登記を得意とする弁護士が対応しますので、船橋の方も安心してお任せいただければと思います。

まずはご相談から承りますので、お電話またはメールにてご連絡ください。

2 相続登記を専門家に依頼するメリット

登記について、あまりよく分からないという方も多いかと思います。

相続登記には様々な書類が必要となりますが、その中でも戸籍謄本は、場合によって、かなりの量を集めなければならないこともあり、その分手間や時間がかかります。

必要な書類が何かを調べながら一つ一つ集めていくとなると、慣れていない方にとってはご負担に感じることもあるでしょう。

相続後は、相続登記の他にもやることがたくさんあるため、時間を割けないという方もいらっしゃるかと思います。

専門家に依頼すれば、このような手間や時間を節約できることがメリットかと思います。

3 相続登記は誰に依頼するのがよいか

相続登記の依頼先として、司法書士と弁護士が考えられます。

どちらも相続登記を扱うことができますが、弁護士の場合は、加えて遺産分割の問題にも幅広く対応できるため、おすすめです。

例えば、不動産を複数の相続人でどのように分けるかについてアドバイスを求めたり、他の相続人と意見が合わない場合に代理人となって交渉をしてもらうということも可能です。

相続で万が一のことが起こったときに幅広く対応してもらうことができるため、初めから弁護士に依頼をしておくと安心できるかと思います。

詳細につきましては、以下のサイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ